スタイル: 作成
3 of 6
スタイルを作成するとツール スタックに名前を付けて保存でき、後で別の写真に適用できます。さらに、作成したスタイルでカメラの既定のトーン カーブを置き換えることもできます。
スタイルを作成するには:
- ツール スタックを好きなように作成します。
- 「ファイル」→「スタイルとして保存...」を選択します。
- スタイル名を入力します。
-
スタイルのフォルダー名を入力するか選択します。(スタイルは選択したフォルダーにグループ分けされます。)
-
RAW 画像の場合はチェックボックスが表示され、チェックを入れると、そのカメラの RAW 画像を開くと常にそのスタイルが適用されます。これによってそのカメラの既定のトーン カーブが置き換えられます。
-
スタイルの一部として保存したい編集ツールだけをツール スタックから選択します。(ツールはツール スタックにあったときと同じ順序で表示されます。ツールにラベルを付けると見分けが付きやすくて良いでしょう。)
- 「保存」をクリックします。
註: カメラの既定のトーン カーブを自作のスタイルで置き換えている場合、元の既定のトーン カーブに戻すには「ファイル」→「スタイルをリセット...」からスタイル名を選択します。