カラー バランスの調整
カラー バランス ツールでは、色調範囲で点を指定してその周りでカラー バランスを調整できます。
さらに、カラー バランス ツールでは、写真上で無彩色灰色の点を選択することで色かぶりを軽減することもできます。
色かぶりの軽減が最も簡単に行える写真は、複数の光源が混ざった照明下で撮られていて無彩色灰色が簡単に見つけられるものです。
カラー バランスや色かぶりを調整するには:
-
ツール バーでカラー バランス ツールのボタンをクリックします。(新しいカラー バランス ツールがツール スタックの一番上に現れます。)
-
カラー バランスを調整するには:
-
色相環の内部のどこかをクリックします。(写真のカラー バランスが、クリックした色に向かってシフトします。)
-
中間点スライダーを使って、調整する階調範囲の中間点を設定します。
色かぶりを軽減するには:
-
ツール上のスポイト ボタンをクリックします。(マウス ポインタがスポイトに変わります。)
-
写真のなかで無彩色灰色にしたい場所をクリックします。(写真の色がそのようにシフトします。ツールの色見本と赤・緑・青の値も更新されます。)
-
色かぶりの軽減の結果に満足したら、スポイト ボタンをもう一度クリックして操作を完了します。または、満足できるまでステップ (b) を繰り返します。
-
追加事項:
註: 写真の複数の場所で色かぶりを軽減したい場合は、ツール スタックに複数のカラー バランス ツールを用意すると便利なことが多いです。