作品を保存する際、LightZone では「LightZone JPEG」ファイルとして保存します。「LightZone JPEG」ファイルは元画像を縮小した通常の JPEG ファイルですが、その写真を編集する際に作成したツール スタックを含んでいます。既定では、LightZone はファイル名に _lzn を追加して LightZone JPEG ファイルであることを示します。
通常の JPEG ファイルなので、JPEG を扱える様々なアプリケーションで開いたり、メールで送信したり、ウェブ上に表示したりできます。しかし、再度 LightZone で開くとツールスタックが復元されて前回の続きから編集を再開できます。閲覧ウィンドウのサムネイルには LightZone JPEG ファイルに上図のような「JPEG-LZN」の印が付けられます。
LightZone JPEG は元画像を (RAW、TIFF あるいは別の JPEG のどれであっても) 参照しています。そのため、元画像を削除してはいけません。
註: 別の方法として、保存設定 を変更すると作品を "LightZone TIFF" ファイルとして保存できます。